家事放棄宣言でじっくり鑑賞
2012年、映画化された悪の教典。主役は伊藤英明、当時「人命救助の次は人殺し」なんつーフレーズが、ネット上に飛び交っていた。
原作共々気になってたけど、ちょうど結婚したばかりで、毎日が忙しく無縁だった。最近、時間に余裕が出来た為「悪の教典」を読もうと。結構分厚い文庫本が上下二巻。これは読み終えるまで、時間が掛かると思ってた心配は、杞憂に終わった。面白い、超面白い。
先が気になって仕方無く、他の事が手に付かないほど。結局、3日も持たずに終了。そうなると気になるよね、当然。
母から「原作を読んだ後じゃ、映画面白くないよ」という制止を振り切り、GEOでレンタル。旦那に家事放棄宣言し、DVD2枚を一気に観た。
お母さん、ごめんなさい。あなたが言うとおりでした。超つまらない。主人公を伊藤英明で、読み進めてしまっただけでも不本意だったから、後味悪すぎる。